REASONだから私はレンテックを選びました

製品の購入を通して
会社の成長をダイレクトに支える

営業推進
YUKIKO MUKAIBO向坊 友紀子 ICT事業推進部 購買第二チーム 主任
2016年4月 キャリア入社

多くのお客さまのビジネスに
貢献できる仕事を求めていた

新卒で入社した銀行では法人融資営業を担当し、投資顧問会社のディーラーアシスタントを経て当社へ入社しました。私は学生の頃から金融業界に対する強い興味があり、実体経済に関わる銀行での仕事と金融マーケットに関わる投資顧問会社の仕事の両方を経験した結果、やはり多くの企業のビジネスに貢献できる実体経済に近い仕事がしたいと考えるようになり、銀行やコンサルティングファーム、リース業界を中心に転職先を検討しました。当社を選んだ理由は、オリックスグループ全体に対する興味に加え、レンタル事業を軸としたビジネスの優位性や成長性、さらには将来的なライフイベントを経ても安定的に働き続けられる環境があったことも決め手になりました。当社は女性社員比率が高いだけでなく、女性の役職者の方も多数活躍されていると聞いたので、安心して入社することができました。

数億円の機材を即座に買い付けられる購買力の高さ

入社後1年間は内勤営業として働き、現在は購買部門でサーバやネットワーク製品の購買を担当しています。単純に機器を購入するだけではなく、マーケティングしたうえでレンタルニーズの高い機器の選定を行い、ラインアップの拡充を行っております。各種提案書の作成、営業部門に製品理解を促すための勉強会開催なども行っており、業務範囲は多岐に及びますが、会社の利益や売上向上に対してダイレクトに貢献できる面白さを感じながら仕事に取り組んでいます。特に豊富な資金力・ファイナンス力を強みとする当社では、数千万円〜数億円の機材であっても即座に買い付けることが可能な高い購買力があり、スケールの大きな仕事を手掛ける醍醐味も味わえます。高額製品の購入は会社にとって大きな投資となるため、購買担当としては緊張感の伴う決断を強いられますが、営業や技術の方々と協力し合うことで製品の稼働率や利益率を高めることができたときは大きな達成を感じ、購買担当としてのやりがいを実感できます。

職種を超えたチームプレイを支えているのは
「教え合う文化」

私たちがどれだけ入念なマーケティングを繰り返して購入した製品であったとしても、営業メンバーからお客さまに提案してもらえなければ、その製品の稼働率が高まることはありません。そのため、自分の担当製品の特徴や利便性を知ってもらうための勉強会には、かなり力を入れています。また、お客さまの新たなニーズを掴むためにも、営業メンバーとの日常的なコミュニケーションも欠かせないものとなっています。さらには製品のセッティングや検査・校正を担当する技術のメンバー、製品のロジスティクスを担当するメンバーとも密に連携を取らなければスムーズな製品運用を実現できません。私たちの仕事には、営業、技術、ロジスティクス、さまざまなメンバーとのチームプレイが不可欠なのです。だからこそ、当社には部署や職種を超えて社員同士が互いに教え合う文化が根付いているのかもしれません。誰に対しても気軽に質問できる。誰に聞いても親切に答えてくれる。このような当社の社員同士の関係性は、とても素敵なものだと感じています。

他のインタビューを見る

プロジェクトストーリー