
オペレーティングリースとは
お客さまの計画に応じてオペレーティングリース期間(原則として12カ月から60カ月まで、1カ月単位)を
自由に設定することが可能です。
お客さまがご指定の製品を当社が購入し、残存価額を見込んでオペレーティングリースします。

オリックス・レンテックのオペレーティングリース
特長
陳腐化対策
法定耐用年数に係わらず自由に期間設定(原則として12カ月から60カ月まで、1カ月単位)が可能で、陳腐化のリスクを低減できます。
費用の平準化
イニシャルコストを削減し月々のお支払いでご利用いただけます。
柔軟な契約条件
中途解約が可能なため、事業環境の変化に応じて柔軟に対応でき、リスクを軽減できます。
オペレーティングリースとレンタルについて
お客さまのご要望に合わせてレンタルあるいはオペレーティングリースをお選びいただけます
オペレーティングリース
- 機器はお客さまご指定のメーカー、代理店より当社が購入し提供します。
- レンタル期間は自由に設定できます。(原則として12カ月から60カ月まで、1カ月単位)
- 風水害特約付き動産総合保険に加入しています。
レンタル
- 機種・台数・レンタル期間などの諸条件に応じてお見積もりいたします。
- レンタル期間は1日から5年の間で自由に設定できます。
- 延長や解約は自由です。(1カ月未満の解約は原則としてお受けできません)
- 1回目のお支払い額は、レンタル料+諸費用(運送費用・消耗品など)+消費税となります。
購入/リース/レンタルの比較
購入 | ファイナンス・リース ※1 | オペレーティングリース ※2 | レンタル ※2 | |
---|---|---|---|---|
契約期間 | - | 法定耐用年数に準ずる 長期 |
自由に設定可能 中~長期※3 |
自由に設定可能 1日~ ※4 |
キャッシュフロー | 初期投資が大きい | 月額固定 | 月額固定 | 月額固定(利用期間のみ) |
保守・管理責任 | お客さま | お客さま | お客さま (保守・点検込みの付帯サービスあり) |
レンタル会社 (故障時は通常、代替機器を出荷) |
中途解約 | - | 原則不可 | 可能 ※5 | 可能 ※5 |
資源有効活用 | 自社責任で廃棄管理 | 回収・リサイクルスキームあり | 回収・リサイクルスキームあり ※6 | 回収・リサイクルスキームあり ※6 |
- 会計上の所有権移転外ファイナンス・リースを指します。
- 2027年4月から適用される新リース会計基準により、レンタルの会計処理は原則オンバランス処理となりますが、一定の条件においては引き続きオフバランス処理となる場合がありますので貴社監査法人や経理部門にご確認ください。
- 当社のオペレーティングリースの場合、原則として12カ月から60カ月まで、1カ月単位で自由に設定することが可能です。
- 当社のレンタルの場合、レンタル料金は最短5日単位で設定されています。
- 当社の場合、レンタル・オペレーティングリースは解約時に使用期間に応じ解約レンタル料にて精算します。
- 当社はレンタル事業を通じて資源の無駄を減らし、環境への負荷を低減します。
契約が終了した返却品は、徹底した品質管理のもとで整備され、次のお客さまにレンタルまたはリユースマーケットで提供されます。
これにより、廃棄物の発生を最小化し、循環型経済の推進に貢献しています。
オペレーティングリースはこんな方におすすめ
- 最新の機器を利用したい方
- ICT機器調達の初期費用を抑えたい方
パソコン運用管理を効率化するソリューションを探す
-
PCサブスクリプションサービス
初期投資を抑え、毎月の自動更新型で利用できます。定期的に最新の機器にアップグレードできるため、常に最適な環境で作業が可能です。
-
PC-LCM
パソコンの導入から運用、保守、撤去までのお客さまの手間を軽減します。
-
キッティング・クローニング
長年培ったパソコンのキッティング・クローニング技術により、短期間で大量導入をサポートしIT管理者の負荷を軽減します。
-
Windows Autopilot
Windows Autopilot の活用によりいつでも・どこでもパソコンの展開が可能となることでPC の運用効率とお客さまの生産性向上に貢献します。
-
Microsoft 365 / Office 365
クラウドベースの Office アプリケーションやコミュニケーション基盤によりビジネスの生産性向上をサポートします。
-
Shadow Desktop
パソコンの情報漏洩対策やランサムウェア対策に役立つデータレスクライアントソリューションです。
-
SKYSEA
パソコンやサーバー、モバイル端末(スマートフォン)まで一元管理し、情報漏洩対策とIT資産運用を支援します。
-
ISM CloudOne
パソコンの情報漏洩対策からIT資産管理、脆弱性対策を支援するエンドポイントセキュリティツールです。
-
Survey Eyes
パソコンやソフトウエアの情報管理を簡単にし、社内外で利用される PC の管理工数を軽減するサービスです。
-
Windows セキュリティパッチ配信管理サービス
Windows OS セキュリティパッチの配信設定や作業、適用状況の管理を提供するサービスです。
-
HENNGE One
クラウドサービスへのセキュアなアクセスとシングルサインオンを実現するSaaS認証基盤です。
-
BizMobile Go!
簡単設定で端末管理工数を削減するMDMサービスです。
-
Jamf Pro
Apple製品の統合管理に特化したを支援したMDMサービスです。
-
Sophos
EPP/EDR/XDR機能により、さまざまなサイバー攻撃から保護する次世代型エンドポイント保護ソリューションです。
-
KnowBe4
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーションを従業員に実施する統合プラットフォームです。
-
Wrap
既存回線を活用した仮想LTE環境を提供し、安全なリモートアクセスを実現します。
-
サブかん
部署や従業員に割り当てする『SaaS』や『サブスク』契約の一元管理と効率的な社内ワークフローを実現します。
-
データ消去
Blancco社のデータ消去ソフトにより記憶媒体の初期化などで削除できない既存データを消去し、自動生成されるレポートは監査証跡として利用できます。
-
ソフトウエアレンタル
あらゆるビジネスシーンに最適なソフトウエアをレンタルでご提供します。
-
Microsoft 365 / Office 365
クラウドベースの Office アプリケーションやコミュニケーション基盤によりビジネスの生産性向上をサポートします。
-
Shadow Desktop
パソコンの情報漏洩対策やランサムウェア対策に役立つデータレスクライアントソリューションです。
-
SKYSEA
パソコンやサーバー、モバイル端末(スマートフォン)まで一元管理し、情報漏洩対策とIT資産運用を支援します。
-
ISM CloudOne
パソコンの情報漏洩対策からIT資産管理、脆弱性対策を支援するエンドポイントセキュリティツールです。
-
Survey Eyes
パソコンやソフトウエアの情報管理を簡単にし、社内外で利用される PC の管理工数を軽減するサービスです。
-
Windows セキュリティパッチ配信管理サービス
Windows OS セキュリティパッチの配信設定や作業、適用状況の管理を提供するサービスです。
-
HENNGE One
クラウドサービスへのセキュアなアクセスとシングルサインオンを実現するSaaS認証基盤です。
-
BizMobile Go!
簡単設定で端末管理工数を削減するMDMサービスです。
-
Jamf Pro
Apple製品の統合管理に特化したを支援したMDMサービスです。
-
Sophos
EPP/EDR/XDR機能により、さまざまなサイバー攻撃から保護する次世代型エンドポイント保護ソリューションです。
-
KnowBe4
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーションを従業員に実施する統合プラットフォームです。
-
Wrap
既存回線を活用した仮想LTE環境を提供し、安全なリモートアクセスを実現します。
-
データ消去
Blancco社のデータ消去ソフトにより記憶媒体の初期化などで削除できない既存データを消去し、自動生成されるレポートは監査証跡として利用できます。
-
ソフトウエアレンタル
あらゆるビジネスシーンに最適なソフトウエアをレンタルでご提供します。
-
PCサブスクリプションサービス
初期投資を抑え、毎月の自動更新型で利用できます。定期的に最新の機器にアップグレードできるため、常に最適な環境で作業が可能です。
-
キッティング・クローニング
長年培ったパソコンのキッティング・クローニング技術により、短期間で大量導入をサポートしIT管理者の負荷を軽減します。
-
Windows Autopilot
Windows Autopilot の活用によりいつでも・どこでもパソコンの展開が可能となることでPC の運用効率とお客さまの生産性向上に貢献します。
-
Microsoft 365 / Office 365
クラウドベースの Office アプリケーションやコミュニケーション基盤によりビジネスの生産性向上をサポートします。
-
Windows セキュリティパッチ配信管理サービス
Windows OS セキュリティパッチの配信設定や作業、適用状況の管理を提供するサービスです。
-
サブかん
部署や従業員に割り当てする『SaaS』や『サブスク』契約の一元管理と効率的な社内ワークフローを実現します。
すべて表示
PC関連ソリューション
-
PCサブスクリプションサービス
初期投資を抑え、毎月の自動更新型で利用できます。定期的に最新の機器にアップグレードできるため、常に最適な環境で作業が可能です。
-
PC-LCM
パソコンの導入から運用、保守、撤去までのお客さまの手間を軽減します。
-
キッティング・クローニング
長年培ったパソコンのキッティング・クローニング技術により、短期間で大量導入をサポートし、IT管理者の負荷を軽減します。
-
Windows Autopilot
Windows Autopilot の活用によりいつでも・どこでもパソコンの展開が可能となることでPC の運用効率とお客さまの生産性向上に貢献します。
-
Microsoft 365 / Office 365
クラウドベースの Office アプリケーションやコミュニケーション基盤によりビジネスの生産性向上をサポートします。
-
Shadow Desktop
パソコンの情報漏洩対策やランサムウェア対策に役立つデータレスクライアントソリューションです。
-
SKYSEA
パソコンやサーバー、モバイル端末(スマートフォン)まで一元管理し、情報漏洩対策とIT資産運用を支援します。
-
ISM CloudOne
パソコンの情報漏洩対策からIT資産管理、脆弱性対策を支援するエンドポイントセキュリティツールです。
-
Survey Eyes
パソコンやソフトウエアの情報管理を簡単にし、社内外で利用される PC の管理工数を軽減するサービスです。
-
Windows セキュリティパッチ配信管理サービス
Windows OS セキュリティパッチの配信設定や作業、適用状況の管理を提供するサービスです。
-
HENNGE One
クラウドサービスへのセキュアなアクセスとシングルサインオンを実現するSaaS認証基盤です。
-
BizMobile Go!
簡単設定で端末管理工数を削減するMDMサービスです。
-
Jamf Pro
Apple製品の統合管理に特化したを支援したMDMサービスです。
-
Sophos
EPP/EDR/XDR機能により、さまざまなサイバー攻撃から保護する次世代型エンドポイント保護ソリューションです。
-
KnowBe4
セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーションを従業員に実施する統合プラットフォームです。
-
Wrap
既存回線を活用した仮想LTE環境を提供し、安全なリモートアクセスを実現します。
-
サブかん
部署や従業員に割り当てする『SaaS』や『サブスク』契約の一元管理と効率的な社内ワークフローを実現します。
-
データ消去
Blancco社のデータ消去ソフトにより記憶媒体の初期化などで削除できない既存データを消去し、自動生成されるレポートは監査証跡として利用できます。
-
ソフトウエアレンタル
あらゆるビジネスシーンに最適なソフトウエアをレンタルでご提供します。
オペレーティングリース ご利用の流れ

STEP1お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話にてお問い合わせください。
※審査結果によってはご希望に添えない場合もあります。
IP電話:03-3473-8437
営業時間:平日9:00~17:00
(土・日・祝日・年末年始を除く)

STEP2ヒアリング
ご利用目的や機種、台数、レンタル期間などヒアリングします。

STEP3メーカー、機種提案
お客さまのご要望により、適切なパートナー(メーカーや代理店)を選定し、機器販売やサービスのご提案をいたします。

STEP4オペレーティングリース契約締結
当社の審査が必要です。審査結果によってはご希望に添えない場合もあります。

STEP5売買契約締結・機器購入
メーカー代理店(購入先)と当社間で売買契約を締結し、お客さま指定の機器を当社が購入します。

STEP6納品・機器確認
メーカー代理店(購入先)からお客さまに物件が納品されます。
- お客さまにて機器の検収、当社にて物件確認を行います。

STEP7利用開始・料金のお支払い
納品・機器確認が完了後、オペレーティングリースが開始します。料金は、当社指定の方法でお支払いください。
- 運送費用、そのほかの費用(キッティング費用などが発生した場合)につきましては、初回費用にあわせてご請求します。