こんな課題はありませんか? Problem
-
短期利用したいが、
初期コストも
手続きも重い… -
クラウドは便利。
でも、セキュリティや
監視・運用体制が不安… -
オンプレミス環境で
「今、使いたい」のに、
GPUがすぐに手に入らない…
オリックス・レンテックでは
用途にあわせて選べるソリューションをご用意
GPUクラウド GPU Cloud
Cloud4CのハイパフォーマンスGPUクラウドサービス
シンガポールのグローバル企業、Cloud4CのGPUクラウドサービスを提供。
お客さまのご要件やご要望に合わせてAI環境の構築・構成支援を行います。
パブリッククラウド (オンデマンド型)
最短1カ月からの利用が可能。必要な時だけ利用できる。
パブリッククラウドの特長
-
最短1カ月からのご利用
PoCや短期的な開発環境用途など
最短1カ月からサービスのご利用が可能です。
-
GPUインスタンス型、ノード型でのご提供
お客さまのご要望に応じて、
GPU1基のインスタンス型、GPU8基のノード型のいずれもご提供可能です。
-
初期費用をかけずにご利用
構築のための初期費用はかからず
ご予算に応じて必要期間のみご利用いただけます。
プライベートクラウド (オーダー構成型)
セキュアなプライベートクラウド環境で開発を行える。
プライベートクラウドの特長
-
お客さま専用のプライベート環境をご用意
お客さま専用の環境を物理的プライベート環境(CPU・GPU・ストレージの隣接配置)でご用意します。
セキュアなプライベートクラウド環境で開発を行うことができます。
-
手厚い保守とMSP運用監視サービスを付与
3交代制による24時間365日の保守体制と
構成全体へのMSP対応により、充実したサポートをご提供します。
-
AIレディな状態でご提供
初期ヒアリングから構成作業まで含めて、AIレディな状態で環境をご提供します。
コンテナ化、各種アプリケーションとも連携可能です。
実利用開始時からの課金となるため、コストを無駄にしません。
Cloud4Cとは
Cloud4Cは、グローバルにマネージドクラウドサービスを展開するMSP事業者です。
世界25カ国以上で、金融・製造・医療分野の4,000社を超える企業にクラウド導入・運用支援を行ってきた実績を持ち、Microsoft Azureのエキスパートパートナーとしても認定されています。
概要(2025年7月時点)
- 本社
- シンガポール
- 関連会社
- CtrIS社(インド最大級のティア4データセンター事業者)
- グローバル展開
- 25カ国以上・50以上の拠点でクラウドサービスを提供
主な認定・
提携パートナー(2025年7月時点)
| 分野 | パートナー名 | 認定・連携内容 |
|---|---|---|
| クラウド | Microsoft Azure | Azure Expert MSP 認定/SAP on Azure特化パートナー |
| AWS | APN セレクトティアパートナー/MSP対応 | |
| Google Cloud Platform | 販売パートナー/Serviceパートナー | |
| Oracle Cloud Infrastructure | Cloud Solutions Provider Expertise | |
| ERP | SAP | SAP Certified Partner(HANA含む) |
| セキュリティ | Trend Micro | セキュリティソリューション連携 |
| バックアップ | Veeam | VCSP 認定(クラウドバックアップ連携) |
| 仮想化 | VMware | VMware Cloud Provider パートナー |
-
技術力&実績
これまで多数の大手企業やメガクラウド事業者より運用業務を受託し、クラウドリフトやモダナイゼーションといった取り組みを数多く手がけてきました。実績に裏打ちされたノウハウを活用し、運用支援を実現します。
-
構成力&実現力
お客さまの要件を丁寧にヒアリングし、クラウド環境をご提案・構築します。構成済みの環境はすぐにご利用可能な状態でお引き渡しし、運用の安定性も保証します。
持続可能な設計で、将来的な拡張にも柔軟に対応します。 -
運用力&豊富なリソース
大手SaaS事業者やメガベンダーとの協業で培った運用品質をもとに、安定したクラウドサービスをご提供しています。AIの活用やソフトウェア主導のクラウド基盤により、豊富なリソースと共に安定したサービスを提供しています。
GPUクラウドご利用の流れ
-
ヒアリング
ご利用目的や必要リソースなどをヒアリングします。
-
ご提案
機器、サービスの構成提案とお見積書を提示します。
-
ご契約
契約書を締結し、ご発注を承ります。
-
サービス提供
クラウド上の構築後にお引渡しし、サービス開始です。
レンタルサービス Rental Service
GPUリソースの導入を、もっと柔軟に、もっとスピーディーに
最短5日からのレンタルをはじめ、GPUボード単体やGPU組み込みサーバーの提供、
ご指定構成でのオペレーティングリースまで、用途や期間に応じたソリューションをご提供いたします。
レンタル・オペレーティングリースの特長
短期利用から本格導入までGPUソリューションをフレキシブルに提供
-
最短5日からのレンタルご利用
スポットでのご利用から長期の設備導入など、
期間に合わせて最短5日からレンタルをご活用いただけます。
-
レンタルラインアップからのご提供
急なプロジェクト立ち上げや検証でのGPUニーズの際に、
当社レンタルラインアップよりGPUボード単体やGPU搭載サーバーのご提供が可能です。
-
オペレーティングリースでのご提供
お客さまのご要望に応じたご指定機器を月額レンタル化してご提供が可能です。
ご指定機器での構築ができますので、より事業に合わせた形でのご提供が可能です。
レンタルラインアップ
掲載商品は一例です。用途やご希望のスペックについてお気軽にお問い合わせください。
-
GPU単体
H100 NVL 94GB
グラフィックアクセラレータ- 生成AI/LLM学習・推論
- データ解析
- HPC
- メーカー型番
- S2D86C(HPE)/490-BKLK(DELL)
- 型番コード
- 46444600(HPE)/46446400(DELL)
PCI Express Gen5 x16
94GB HBM3 ビデオメモリ
16,896 FP32 コア
528 Tensor コア
消費電力:400W -
GPU単体
L40S 48GB グラフィックアクセラレータ
- 生成AI/LLM学習・推論
- グラフィックス
- メーカー型番
- S2L70C(HPE)/490-BJVV(DELL)
- 型番コード
- 46421100(HPE)/46425000(DELL)
PCI Express Gen4 x16
48GB GDDR6 ビデオメモリ
18,176 FP32 コア
消費電力:350W -
マルチGPUサーバー
PROLIANT DL380a GEN11
- H100×4基搭載モデル
- 生成AI学習モデル作成・推論向け
- メーカー型番
- DL380a GEN11 G6442Y
- 型番コード
- 45321900
筐体:4U
CPU:Gold6442Y(P49599-B21*2)
クロック:2.6GHz
コア数 :24
CPU数 :2
実装メモリ:64GB×12(P64707-B21)
ストレージ:3.2TB NVMe MU SFF BC SSD×2(P65015-B21)
モジュール規格:PC5-5600B-R
NIC:BCM 57416 10GbE 2p BASE-T OCP3 Adptr (P10097-B21)
GPU:NVIDIA H100 NVL 94GB PCIe Accelerator(S2D86C)×4
パワーサプライ:1800W×2200W FS Titanium PS (P44712-B21×2) -
マルチGPUサーバー
POWEREDGE XE8640
- H100SXM×4基搭載モデル
- 生成AI学習モデル作成・推論向け
- メーカー型番
- PE XE8640 P8462Y
- 型番コード
- 45322900
筐体:4U
CPU:Xeon Platinum 8462Y+
クロック:2.8GHz
コア数 :32
CPU数 :2
メモリ :1TB(64GB×18)5600MT/s RDIMMs
ストレージ:480GB SSD
NIC:10GbE Base-T 4P + 1GbE Base-T 2P
GPU:NVIDIA HGX H100 4-GPU SXM 80GB
パワーサプライ:2800W MM HLAC (200-240Vac) チタニウム*4 -
マルチGPUサーバー
Supermicro SYS-521GE-TNRT
- H200×8搭載モデル
- 大規模AI学習モデル作成・推論向け
- メーカー型番
- SYS-521GE-TNRT
- 型番コード
- 45327000
筐体:5U
CPU: Platinum 8480+
クロック:2.0GHz
コア数 :56
CPU数 :2
メモリ :64GB DDR5 5600 ECC REG *32
ストレージ:1.92TB SATA 6Gb/s V6 2.5”” 7mm 1DWPD*4
NIC:10G Base-T x 4Port + 1G Base-T for IPMI 2-port 100GbE QSFP28,Mellanox
GPU:NVIDIA H200 NVL 141G*8
パワーサプライ:2700W Redundant Titanium power supplies*4
レンタル・
オペレーティング
リースの違い
- オリックス・レンテックの場合、レンタル料金は最短5日単位で設定されています。
- オリックス・レンテックの場合、レンタル・オペレーティングリースは解約時に使用期間に応じ解約レンタル料にて精算します。
| 5日~短期間利用なら | ご指定の構成なら | |
|---|---|---|
| レンタル | オペレーティングリース | |
| 物件 | 在庫ラインアップからご提案 | お客さまご指定品をレンタル会社が購入 |
| 利用期間 | 5日からレンタル可能※1 | 12カ月~60カ月で設定可能 |
| 購入先 | レンタル会社が選定 | お客さま指定 またはレンタル会社が選定 |
| 中途解約 | 可能※2 | 可能※2 |
GPUレンタルご利用の流れ
-
ヒアリング
ご利用目的や台数、期間などをヒアリングします。
-
ご提案
機器とお見積書を提示します。
-
ご契約
契約書を締結し、ご発注を承ります。
-
レンタル提供
ご希望の日時・場所に機器をお届けします。
GPUソリューションサマリー Solution
| GPUクラウド | GPUクラウド | 物理GPU | ||
|---|---|---|---|---|
| パブリックオンデマンド型 | プライベートクラウド型 | GPUレンタル | ||
| インスタンス型 | ノード型 | |||
| 利用期間(標準期間) | 1カ月〜 | 1カ月〜 | 1年〜 | 5日〜 |
| ユニット | GPU1基〜 | GPU8基(1ノード)〜 | GPU8基(1ノード)〜 | GPU1基〜 |
| 拡張範囲 | 204基(256ノードまで) | 204基(256ノードまで) | 任意 | 随時 |
| 構成 | ストレージ、 CPU、GPUなど |
ストレージ、 CPU、GPUなど |
任意 | GPU単体 |
| 保守(サポート) | 24/365(3シフト) | 24/365(3シフト) | 24/365(3シフト) | オンサイト |
| MSP(運用支援) | インフラレベルMSP | インフラレベルMSP | 構成全体MSP | — |
| SLA | — | 対象 | 対象 | — |
| サービス提供元 | Cloud4C | 当社 | ||
SLA(Service Level Agreement):サービス提供者と利用者の間で取り交わすサービス品質に関する合意書(契約)。
よくあるご質問 FAQ
-
GPUレンタルとGPUクラウドの違いは何ですか?
GPUレンタルは、オンプレミス環境で実機をご利用いただくサービスです。GPUクラウドは、インター ネット(VPN含む)回線で専用クラウド環境にアクセスし、AI開発・演算処理等を行うものです。用途・期間 ・セキュリティ要件に応じてご提案します。
-
1カ月だけの短期利用は可能ですか?
はい。
GPUクラウドは最短1カ月から(GPUレンタルは最短5日から)ご利用いただけます。検証やPoC にも適しています。 -
機密性の高いデータを扱っているのですが、安全ですか?
Cloud4CのGPUクラウドでは、プライベートクラウド構成や監視付き運用、ISO 27001などの国際認証 に準拠したセキュリティ体制を整えています。オンプレミスをご希望の場合は物理GPUのご提供も可能です。
-
GPUの種類は選べますか?
はい。
NVIDIA、AMDなどからお選びいただけますが、事前にご要望をお聞かせください。要件に応じて 適切な構成をご提案します。 -
サポート体制はどのようになっていますか?
運用・監視は24時間365日対応です。
初期構成のご相談からトラブル発生時の対応まで、専任の技術チー ムがサポートします。 -
現在のオンプレミス環境と連携は可能ですか?
はい。
オンプレミスからクラウドへの接続、ハイブリッド環境の構築も可能です。詳細はご要件をもとに 検討させていただきます。